美容皮膚科

当院では美容皮膚科治療に関しても幅広く行っております。美容治療をご相談されたい患者様は、まずは通常の一般予約でお越し下さい。

皮膚科専門医の医療機関として最新・最善の治療を安心して行える体制を取っておりますので、お悩みの症状がおありの患者様はお気軽にご相談下さい。

 

主な美容治療メニュー

美容治療の初診・再診料について

美容初診料

2,000円(税込み2,200円)

美容初診料は、当院で初めて美容施術をされる場合の1回目のみ発生します。

美容再診料

1,000円(税込み1,100円)

2回目以降の美容施術時に美容再診料がかかります。

  • 合計2万円以上となる場合はクレジットカードでのお支払いも可能です。
  • 初回診察で診断と治療方針を決定しますので、一般外来で通常通り予約され相談下さい。

各治療の説明・料金について

シミに対するレーザー治療(Qスイッチルビーレーザー)

短期間で一気に強力なシミ取り治療をされたい方へのメインの治療方法です。特に、こめかみや頬部など狭い範囲にシミが見られる場合は第一選択です。
現存するシミ治療の方法の中で、最も強力かつ効率的に除去できる治療です。淡いシミから濃いシミまで幅広く対応可能です。(当院では694nmにピークを持つQスイッチルビーレーザーを採用しており、ピコレーザーよりシミのメラニン色素選択性が高くなっているため、国内で最も色素選択性が高い機種となっています。そのため、より強力に効率よくシミを破壊できるのがメリットです。一方で、入れ墨に関してはピコレーザーの方が効率よく破壊できるため、当院採用のシミ取り専用レーザーでは入れ墨治療は行っていません。)

治療の流れ

照射直前に当てる部位に数分アイシングを行い、その後シミの部分に照射をします。照射中はゴーグルをしていただきます。個人差がありますが、当てた瞬間は一瞬輪ゴムではじいたような痛みを感じることがあります(眼の近くになるほど痛みを感じやすいです)が、一般的に脱毛治療の数分の一の痛みと言われており、本シミ取りでは局所麻酔薬は不要ですのでご安心ください。
範囲にもよりますが、治療は1分~15分程度で終了します。照射後は約2週間、毎日1回洗顔し、塗り薬を塗ってからその上に肌色~茶色のテープ貼付を行います。メイクはテープの上から可能です。2週間はジムなど汗を積極的にかく運動はお控え下さい。

料金

直径1cmエリア 10,000円
(税込み11,000円)
以降1mm大きく
なる毎に追加
+1,000円
(税込み1,100円)
  • シミ1つ1つに上記費用がかかるわけではなく、治療する範囲全体のエリアで費用が決定されます。広範囲に散在するシミに対しては、多少割引があります。
  • 小児のアザ(例:異所性蒙古斑)など保険適応となる疾患もあり、詳細は診察時にご相談ください。

IPL(フォト治療)

「テープ不要」、「一度に顔全体への照射が可能」、「コラーゲン産生を促すアンチエイジング治療も同時に可能」な点が最大のメリットであるシミ取り治療です。以下に詳細記述します。

向いている方

  • 広範囲にシミ・そばかすのある方で、顔全体でまとめて徐々に薄くしていきたい方
    (レーザー治療と違い1回では通常取り切れません。複数回かけて浮き上がらせていき薄くしていきます。浅く濃いそばかすは1回で除去できることもあります。)
  • テープ不要のシミ治療をご希望される方
  • シミ治療をしながら、同時にアンチエイジング治療(肌質改善)も行いたい方
    ※特に、エレクトロポレーションと同時に行うと細胞修復の相乗効果が発揮され、より強力な細胞の若返り効果が期待できます。
  • 幅広い波長の光が真皮に加わることで、真皮の細胞が刺激され、肌の細胞のターンオーバー促進(くすみ、毛穴引き締め、肌のキメの改善などコンディション改善)、コラーゲン産生(小じわ改善、ハリ)を促す幅広いアンチエイジング治療も行いたい方。
    ※小じわ改善・ハリ向上のみ特化して治療したい方には、マッサージピールの方がより効果的に治療はできます。
  • 初期状態の小さいシミの元からアプローチし、定期的に顔全体に照射することで将来の顔全体のシミ発生予防を普段からしておきたい方。
  • 赤ら顔(酒さ、毛細血管拡張、赤いにきび跡)の治療をしたい方。
  • できるだけ少ないダウンタイムで、当日からメイクをしたい方。
  • 周囲にシミ取りしているとわからないように、自然にシミを薄くしていきたい方。
  • シミだけでなく顔の複数のほくろも同時にたくさん薄くしたい方(ほくろは完全除去はできませんが、色を薄くするだけでよい方。複数回当てると消えることもあります。)

レーザ-治療との主な違い

レーザー治療より色素を破壊するピークパワーがマイルドな分ダウンタイムが少なく、複数回の照射(テープ不要でダメージが少ないものの、通常は一度では取れません)でシミを浮き上がらせていき、時間をかけて徐々に薄くしていきます。

間隔・回数

通常約4~5週間隔で、5~6回程度を1クールとして治療します。

定期照射を希望される方

その後も特にアンチエイジング効果・シミ予防効果を狙って定期的に当てる場合は1クール終了後は頻度を落として「3~4か月に1回」を目安に定期的な照射を行うことが推奨されます。定期的な照射で、お顔全体の将来的なシミの発生を抑制する効果があります

治療メカニズム

広域の波長光の照射により表皮(浅い層)から真皮(深い層)のレべルまで広範囲に波長を届かせ、シミの元のメラニンや赤ら顔の元の血管に作用させます。真皮内の線維芽細胞などが刺激されることで二次的な組織修復効果も狙います。

エレクトロポレーションとの同日治療

エレクトロポレーションでは成長因子など各種美容有効成分を真皮内の細胞にダイレクトに浸透させることで細胞修復効果が得られます。そのため、作用機序の異なるIPLとエレクトロポレーションを組み合わせることで、より強力なアンチエイジング効果を得ることが可能となっています。(同日割があります)

深くて薄いシミ、範囲が限られたシミ治療はレーザー治療の方がメリットが高いです

一般的に濃くて浅いシミ(特にそばかす)には1~2回で十分な反応が得られることがありますが、深くて薄いシミには時間がかかります。深い位置のシミ・かなり薄いシミやピンポイントで範囲が狭いシミ治療には上述のQスイッチルビーレーザー(テープ貼付が2週間必要です)の方が強力です。範囲が広いシミではテープ貼付が難しくなるため、IPLの方が楽に治療を行えることが多い印象です。症状によって最適な機器の使い分けを提案します

治療当日からメイク可能ですが、前後1か月は強い日焼けは避けていただきます。強い肝斑がある方はIPLよりもまず肝斑治療を優先的に開始します。

当院での治療機種の特長

①IPL機種で最も多様な9種類のフィルター完備

当院導入の新型機種では9種類のフィルターを使い分けながら多様な波長の光を当てて治療を行います。シミ改善以外にも、真皮内のコラーゲン産生促進作用・肌のハリ改善効果(マッサージピールよりはハリ改善効果はマイルド)、肌のキメ改善効果、赤ら顔改善効果、肌質改善効果、産毛の減少効果など同時に複数の改善効果があります。

②高いクーリング機能

IPLは様々な機種が存在しますが、当院では施術中の皮膚温度上昇が生じにくい安全面を優先した新型機種を導入しました。世界的に多くの治療実績があるセレックシリーズの「セレックV」の最新モデルを2024年途中に導入しており、本機種で治療を行います。

料金

初回限定 19,000円
(税込み20,900円)
1回(単回) 25,000円
(税込み27,500円)
5回セット 95,000円
(税込み104,500円)
※1回あたり19,000円
(税込み20,900円)
同日にエレクトロポレーションとセットで行う場合

上記IPL料金に加えて、エレクトロポレーションの費用は常に初回限定価格(美白コース7,700円/アンチエイジングコース11,000円)で治療可能です。

エレクトロポーション

顔全体のアンチエイジング治療の定番メニュー。ダウンタイムを限りなくゼロとし、肌の保護を第一に考えたアンチエイジング治療を開始されたい方には最も推奨されるメニューとなります。(イメージとして、エレクトロポレーションは各種美容成分の直接の細胞浸透により保護的・防御的な要素が多い優しいアンチエイジング治療、一方でIPLは熱を発生させシミ破壊も狙いながら多少アグレッシブに肌の修復を行うアンチエイジング治療といった説明が理解しやすいと思います。)

日頃の乾燥・湿疹/ニキビ・日光ダメージ、小じわ、全体的なくすみ、肌の水分量の低下、毛穴開き・詰まり、炎症による赤ら顔など幅広い症状に有効で、ダウンタイム(肌への一時的な副作用:軽い刺激や赤みや炎症など)が数ある美容施術の中で最も少ないことが特徴です。複数の美容有効成分を真皮内の深い位置まで大量に浸透させる治療です。

このような方におすすめ

  • 蓄積された肌ダメージを細胞レベルで修復し整えることで顔全体のお肌のアンチエイジングを図りたい
  • 年々増える小じわをどうにかしたい
  • 全体的にぼやっとくすんでいる肌質を回復させたい
  • 5年後や10年後を見据えた本格的なエイジング治療を定期的に行いお顔の肌の若さを維持したい
  • 仕事柄テレビに映る機会が多い方
  • ブライダルやイベント前などでコンディションを整えたい方
  • 日焼け/湿疹/ニキビで荒れた肌をできるだけ早く回復させたい方 など
  • なお、部分的に目立つ濃いシミがある場合はシミ取りレーザー(Qスイッチルビーレーザー)やIPLで対応すると顔全体の見た目としてはより満足度が上がると思われます。
  • 特に顔の「ハリ感」向上に関してはマッサージピール(コラーゲンピール)の併用、肌のターンオーバーを促して浅い層のくすみを改善させたい場合や毛穴詰まりを改善させニキビ治療も同時に行いたいはケミカルピーリングも時々併用するとより効果的です。
  • IPL(フォト治療)においては施術直後にエレクトロポレーションを行うことでより強い相乗効果が得られます。
  • ①IPL(フォト治療)、②マッサージピール(コラーゲンピール)、③ケミカルピーリングとの併用治療メニュー(同日施術での割引価格)も設定しています。

料金

美白コース

特に肝斑(くすみ)が気になる方にお勧めです。

初回限定 7,000円
(税込み7,700円)
1回(単回) 10,000円
(税込み11,000円)
3回セット 26,000円
(税込み28,600円)
※1回あたり8,666円
(税込み9,533円)
5回セット 40,000円
(税込み44,000円)
※1回あたり8,000円
(税込み8,800円)
10回セット 70,000円
(税込み77,000円)
※1回あたり7,000円
(税込み7,700円)

※各セットは2年間有効

トータルアンチエイジングコース(AAコース)

特に顔全体のエイジングケア治療をご希望の方にお勧めです。最も一般的なコースです。

初回限定 10,000円
(税込み11,000円)
1回(単回) 13,000円
(税込み14,300円)
3回セット 35,100円
(税込み38,610円)
※1回あたり11,700円
(税込み12,870円)
5回セット 53,600円
(税込み58,960円)
※1回あたり10,720円
(税込み11,792円)
10回セット 98,200円
(税込み108,020円
※1回あたり 9,820円
(税込み10,802円)

※各セットは2年間有効

エレクトロポレーション+IPL(フォト治療)の同日セット割

特に顔全体のエイジングケア治療をご希望の方にお勧めです。最も一般的なコースです。

エレクトロ
ポレーション料金
+19,000円
(税込み20,900円)

※美白コース、AAコース共通

  • IPL(フォト治療)+エレクトロポレーションのセット施術(先にIPLを行い、その直後に続けてそのままエレクトロポレーションをセットで行う60分枠の施術)の場合、IPLの料金は通常単体1回分より7,700円割引となります。(詳細:「27,500円(通常1回分)+美容再診料 1,100円=28,600円」が20,900円となります。)
  • 特にエイジング効果を高めたい方、顔全体に散らばるシミを徐々に薄くしていきたい方、今後できるだけ新たなシミが発生しにくくなる状態にしておきたい方にお勧めします。
エレクトロポレーション+マッサージピール(コラーゲンピール)の同日セット割
エレクトロ
ポレーション料金
13,000円
(税込み14,300円)

※美白コース、AAコース共通

  • マッサージピール(コラーゲンピール)+エレクトロポレーションのセット施術(先にマッサージピール(コラーゲンピール)を行い、その直後に続けてそのままエレクトロポレーションをセットで行う60分枠の施術)の場合、マッサージピール(コラーゲンピール)の料金は通常単体1回分より4,400円割引となります。(詳細:「17,600円(通常1回分)+美容再診料1,100円=18,700円」が 14,300円となります。)
  • 特に顔の「ハリ感」・肌の「弾力感」の向上を希望される方にお勧めします。
エレクトロポレーション+ケミカルピーリングの同日セット割
エレクトロ
ポレーション料金
8,000円
(税込み8,800円)

※美白コース、AAコース共通

  • ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)+エレクトロポレーションのセット施術(先にサリチル酸マクロゴールによるケミカルピーリングを行い、その直後に続けてそのままエレクトロポレーションをセットで行う60分枠の施術)の場合、ケミカルピーリングの料金は通常単体1回分より3,300円割引となります。(詳細:「11,000円(通常1回分)+美容再診料1,100円=12,100円」が 8,800円となります。)
  • 古い角質所除去により肌のターンオーバーを促して皮膚の浅い層のくすみを改善させたい場合や、毛穴詰まりを改善させニキビ治療も同時に行いたい方にお勧めします。

マッサージピール(コラーゲンピール)

  • お顔全体の「ハリ感」、「弾力感」の向上に特に有効なメニュー。顔全体の浅い層~中層に発生しているような複数の小じわ改善には最も推奨されるメニューです。
  • 専用のピーリング薬剤を肌にやさしく押し込むようにマッサージしながら浸透させ、線維芽細胞を活性化させることにより真皮内からコラーゲン増生を強力に促し、肌にハリや弾力をもたらす治療です。
  • 同時に、コウジ酸のメラニン生成抑制作用によりシミやくすみも軽度改善していく効果も軽度あります。キメの乱れや肌のざらつきを改善し、毛穴が目立ちにくい肌質へ改善していきます。顔全体のニキビ跡の治療、アンチエイジング治療にも有効です。
初回限定 13,000円
(税込み14,300円)
1回(単回) 16,000円
(税込み17,600円)
3回セット 42,000円
(税込み46,200円)
※1回あたり1,4000円
(税込み15,400円)
5回セット 63,200円
(税込み69,520円)
※1回あたり12,640円
(税込み13,904円)

同日にエレクトロポレーションとセットで行う場合:上記料金に加えて、エレクトロポレーションの費用は常に初回限定価格(美白 7,700円/AA 11,000円)で治療可能です

ケミカルピーリング

  • 肌表面に溜まっている古い角質を除去することで、ニキビ・毛穴詰まり改善、肌のターンオーバーの促進によるくすみの改善効果が得られます。
  • マッサージピール(コラーゲンピール)は真皮の深い位置での作用に対し、ケミカルピーリングは肌表面で作用するという特徴があります。毛穴の詰まりが持続しておりブツブツしたニキビが中々良くならない、肌の入れ替わり(ターンオーバー)促進したい・・といった方に特に最適な治療方法と言えます。
初回限定 8,000円
(税込み8,800円)
1回(単回) 10,000円
(税込み11,000円)
3回セット 25,900円
(税込み28,490円)
※1回あたり8,633円
(税込み9,496円)
5回セット 40,000円
(税込み4,4000円)
※1回あたり8,000円
(税込み8,800円)

同日にエレクトロポレーションとセットで行う場合:上記料金に加えて、エレクトロポレーションの費用は常に初回限定価格(美白 7,700円/AA 11,000円)で治療可能です

イボ・ほくろ取りレーザー(CO2レーザー)

  • メスを使わないため、傷跡が少ない低侵襲な治療が可能です。
  • 一般的に10分程度の短時間で除去します。まぶた以外の全身で対応可能です。
  • ほくろ、イボなど各種疾患(できもの)で対応可能ですが、まずは一般外来で診察させていただき最適な治療方法を提案させていただきます。
  • 一般的に局所麻酔の注射を簡単に行いますが、浅い場合はテープ型の麻酔も可能です。
  • 隆起した病変は保険適応となることも多いため、随時お気軽にご相談下さい。
    (メスを使った手術も可能ですが、特に大型のできものの場合は近隣の総合病院を紹介させていただくことがあります)

ほくろ除去について

①自費診療の場合
ほくろ1か所につき
3mm未満 8,000円
(税込み8,800円) 
以降+1mm毎に 2,000円
(税込み2,200円)
ほくろ7個の同時治療メニュー

(3mm未満限定。希望部位7か所までをまとめて除去)

同時治療 40,000円
(税込み44,000円)
  • いずれも麻酔料込み
  • 再照射無料サービス(半年以内のほくろの再発時):ほくろは稀に除去後に小さく再発することもあるため、当院では万が一再発された場合でも治療日から半年以内に受診されますと、再発時の追加治療費用は美容再診料以外は無料で対応させていただきます。
②保険適応での治療となる場合

平坦に近いほくろは原則自費治療ですが、特に隆起したほくろ・できものは保険適応となることもあります。病理検査で正確な診断をつけることも可能です。気になるできものがありましたら随時お気軽にご相談下さい。保険割合、大きさ、部位等に応じて費用が異なります。

 

 

各メニュー間の最低間隔

原則はこの間隔以上空けて施術スケジュールを組まれて下さい。

各メニュー間の最低間隔表

【略語】QSR:Qスイッチルビーレーザー、CO2:CO2レーザー、ELP:エレクトロポレーション、CP:ケミカルピーリング、MPマッサージピール(コラーゲンピール)
【表の読み方の例】「先にQSR→後にIPL」の場合は、3か月以上間隔を空ける必要あり

 

 

施術時間帯

施術時間帯について①

  • シミ取りレーザー(Qスイッチルビーレーザー)
  • ほくろ・イボ取りレーザー(CO2レーザー)
  • 小手術

については、「平日の14時~15時の手術・レーザー枠」で完全予約制で行っています。皮膚科専門医である院長が全例施術いたします。治療範囲によって所要時間が異なります。初回の診察後に予約の案内もいたします。

施術時間帯について②

  • IPL
  • エレクトロポレーション
  • マッサージピール(コラーゲンピール)
  • ダーマペン、ベルベットスキン
  • ケミカルピーリング

については、以下の施術枠を設定しております。
完全予約制です。もし当日に枠が空いており開始時間に十分間に合うケースでは、当日そのまま施術することも可能です。初回の診察後に予約の案内をいたしますが、その後は電話での予約取得も可能です。

火曜AM
09:00、09:30、10:00、10:30、11:00、11:30開始の6枠、各30分
木曜AM
09:00、09:30、10:00、10:30、11:00、11:30開始の6枠、各30分
金曜PM
15:30、16:00、16:30、17:00、17:30、18:00、18:30開始の7枠、各30分
土曜AM
09:00、09:30、10:00、10:30、11:00、11:30開始の6枠、各30分

施術日のご注意

必ず予約時間までに受付を済まされて、かつお顔のメイク・保湿・日焼け止めは何も塗っていない状態で待合でお待ち下さい。
メイク・保湿・日焼け止めは少しでも落とし残しがあると治療効果に影響が出ることと、院内パウダールームは施術後の患者様がリラックスしてお使いいただけるように、原則当日は事前にしっかりと落とした状態で来院されるようできるだけご協力をお願いします。

キャンセル・遅刻について

完全予約制の施術において、下記のようにキャンセル・遅刻について取り決めをさせていただいております。キャンセル・変更は前営業日診療終了までに当院にご連絡下さい。

  • 予約の当日に施術キャンセル・変更をされる場合は、キャンセル料が3300円(税込み)かかりますのでご注意下さい。
  • 施術開始時間に10分以上遅刻された場合はキャンセル扱いとなるためご注意下さい。
    特にお車でお越しの方は時間に余裕をもってお越し下さい。特に昼の手術・レーザー・手術枠などは予約が混み合いご迷惑をおかけしておりますが、一人でも多くの方に治療をお受けいただくために、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
ふじい皮膚科・アレルギー科クリニック
  • アレルギー科
  • 皮膚科
  • 小児皮膚科
  • 美容皮膚科
住所
〒655-0051
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西5-1-3
ノアすこやかプラザ舞多聞クリニックモール 204
TEL
078-782-8181
アクセス

【お車でお越しの方】
無料駐車場を数十台完備(医療モール・薬局・ドラッグストアなど利用者用駐車場))

  • ブルメール舞多聞から車で1分、コストコから車で3分
  • コスモス舞多聞店隣接

【バスでお越しの方】 バス詳細

診療時間
9:00〜12:00 OPEN OPEN OPEN OPEN OPEN8:45~
12:30
14:00〜15:00手術・レーザー予約制 OPEN OPEN OPEN OPEN
15:00〜18:30 OPEN OPEN OPEN OPEN
  • OPEN:土曜日:8:45~12:30
  • 休診日水曜・土曜午後・日祝